2014年07月27日
プチマッサージ
みやま市瀬高町にあります里沙の店様の夏の感謝祭
で、7月25日と26日にプチマッサージをさせて
頂きました~
ヘッド 10分 500縁
肩マッサージ 10分 500縁
上記の内容で、施術させて頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))
肩や頭が軽くなり、すっきりしました~
心地よいひとときでとっても癒されました~
また次回いつされますか~などなど
嬉しいお言葉を聞くことができました~( ̄▽ ̄)
とっても感謝の気持ちでいっぱいで~す。
施術された後、元気になられたお顔や喜んで頂ける
お姿を拝見させて頂き、本当に私達も嬉しい気持ち
になります~(*^_^*)
人間は、人に喜んでもらう為に生まれてきている
と言われています。
私は癒しと愛のお仕事を通して、人々が元気になら
れ喜んでいただけるときに自分自身の魂が喜んで
いるのがとてもわかります。
カラダが喜ぶことのひとつとして癒しのマッサージ
を是非とりいれてみて下さいね。カラダも心も
ほっこりと優しくなれ、周りの方々への言葉
かけも穏やかな口調になれますよ~
またその他、カラダが喜ぶことの一環として、
素材の新鮮なおいしいものを食べることも
重要ですね~
場所提供して下さいました里沙の店様は食への意識
がとても高く食材にも気をつかい、添加物を使用
されてません。料理の機材も電磁波の少ない
ラジエントヒーターを使っての料理を提供されて
います。
ひとつひとつに手間暇かけて真心こめてお料理を
提供されておられます。
心遣いがとっても嬉しいですね~
食への感謝が高まるほど食事が、心のごちそうになりますね♬
*里沙の店様では、ラジエントヒーター 料理教室行われてますよ~
是非参加してみて下さい~私も機会があれば参加させて
頂きたいと思っております~
場所の提供をして下さりましたオーナー様、2日間大変お世話になりました。
沢山の方々のご縁に感謝申し上げます。ありがとうございました。
また次回も心を込めて癒しの提供をさせて頂きます
どうぞ宜しくお願い致します。
今日も最後まで、読んで頂きまして心より感謝致します。
で、7月25日と26日にプチマッサージをさせて
頂きました~

ヘッド 10分 500縁
肩マッサージ 10分 500縁
上記の内容で、施術させて頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))
肩や頭が軽くなり、すっきりしました~
心地よいひとときでとっても癒されました~
また次回いつされますか~などなど
嬉しいお言葉を聞くことができました~( ̄▽ ̄)
とっても感謝の気持ちでいっぱいで~す。
施術された後、元気になられたお顔や喜んで頂ける
お姿を拝見させて頂き、本当に私達も嬉しい気持ち
になります~(*^_^*)
人間は、人に喜んでもらう為に生まれてきている
と言われています。
私は癒しと愛のお仕事を通して、人々が元気になら
れ喜んでいただけるときに自分自身の魂が喜んで
いるのがとてもわかります。
カラダが喜ぶことのひとつとして癒しのマッサージ
を是非とりいれてみて下さいね。カラダも心も
ほっこりと優しくなれ、周りの方々への言葉
かけも穏やかな口調になれますよ~
またその他、カラダが喜ぶことの一環として、
素材の新鮮なおいしいものを食べることも
重要ですね~
場所提供して下さいました里沙の店様は食への意識
がとても高く食材にも気をつかい、添加物を使用
されてません。料理の機材も電磁波の少ない
ラジエントヒーターを使っての料理を提供されて
います。

ひとつひとつに手間暇かけて真心こめてお料理を
提供されておられます。
心遣いがとっても嬉しいですね~
食への感謝が高まるほど食事が、心のごちそうになりますね♬
*里沙の店様では、ラジエントヒーター 料理教室行われてますよ~
是非参加してみて下さい~私も機会があれば参加させて
頂きたいと思っております~

場所の提供をして下さりましたオーナー様、2日間大変お世話になりました。
沢山の方々のご縁に感謝申し上げます。ありがとうございました。
また次回も心を込めて癒しの提供をさせて頂きます
どうぞ宜しくお願い致します。
今日も最後まで、読んで頂きまして心より感謝致します。
2014年06月27日
ルームスプレー作り
今日は、和みの会のメンバーの樋渡じゅんこ先生に
よる『ルームスプレー作り』に参加しました。
最初に目的・効果や材料・作り方などの説明が
ありました。次に自分の好きな香りの系統図を参考
に数種類の精油をブレンドしてみました。
遊び心を持ちながら冒険心を楽しみながら自分だけ
のオリジナルスプレーが出来上がりました。

香り選びで大切なのは、自分が好きな香りかどうか
ということ~
心地よい香りが今その時に自分が必要としている
求めている香りなので感じた感覚を大切に選ぶこと
~と言うことで
さてさて、私がchoiceしたものは~( ̄▽ ̄)
名付けて 『癒しの森林浴』
ユーカリプタスのアロマをべースに作りました。
毎日でも森林浴を楽しみたい私にぴったりの
スプレーが出来て、本当に最高の気分で~す。
すっきりした清潔感のある気分リフレッシュ~
といった香りで~す。私は、ルームスプレーだけ
にとどまらず車の中、自分自身など、もう既に
色んな所にシュッシュッとふりまいておりま~す
まさに癒しグッズにぴったりですね。~(⌒0⌒)/~~
どこにでも持ち運べるし、シュッ~とふるだけで、
一瞬に爽快な気分にさせてくれる~
本当に幸せ~といった感じで~す。(⌒0⌒)/~~

アロマテラピー(香りを楽しむ)を日常に取り入れ
ると心と身体の健康や美容や生活などにもとても
役立ちますね~
じゅんこ先生のルームスプレーは、8月10日
ハンギーホールでも行われるそうですよ~
是非今自分に必要な香りをchoiceして、
オリジナルスプレーを作って、気分リフレッシュ~
して、楽しんでみて下さいね
今日も楽しい時間をありがとうございました。
心より感謝致します。
よる『ルームスプレー作り』に参加しました。
最初に目的・効果や材料・作り方などの説明が
ありました。次に自分の好きな香りの系統図を参考
に数種類の精油をブレンドしてみました。
遊び心を持ちながら冒険心を楽しみながら自分だけ
のオリジナルスプレーが出来上がりました。


香り選びで大切なのは、自分が好きな香りかどうか
ということ~
心地よい香りが今その時に自分が必要としている
求めている香りなので感じた感覚を大切に選ぶこと
~と言うことで
さてさて、私がchoiceしたものは~( ̄▽ ̄)
名付けて 『癒しの森林浴』

ユーカリプタスのアロマをべースに作りました。
毎日でも森林浴を楽しみたい私にぴったりの
スプレーが出来て、本当に最高の気分で~す。

すっきりした清潔感のある気分リフレッシュ~
といった香りで~す。私は、ルームスプレーだけ
にとどまらず車の中、自分自身など、もう既に
色んな所にシュッシュッとふりまいておりま~す
まさに癒しグッズにぴったりですね。~(⌒0⌒)/~~
どこにでも持ち運べるし、シュッ~とふるだけで、
一瞬に爽快な気分にさせてくれる~
本当に幸せ~といった感じで~す。(⌒0⌒)/~~

アロマテラピー(香りを楽しむ)を日常に取り入れ
ると心と身体の健康や美容や生活などにもとても
役立ちますね~
じゅんこ先生のルームスプレーは、8月10日
ハンギーホールでも行われるそうですよ~
是非今自分に必要な香りをchoiceして、
オリジナルスプレーを作って、気分リフレッシュ~
して、楽しんでみて下さいね

今日も楽しい時間をありがとうございました。
心より感謝致します。
2014年06月25日
不登校を考えるつどいの会
こんにちわ~
幸せな愛の癒しと元気をお届けしたいと切に願っています~
chill chill (チルチルセラピスト)の山田知恵です。
今日は、不登校を考えるつどいの会のご案内をさせて頂きます。
その前に癒しの仕事をするきっかけと想いを述べさせて頂きたいと思います。
【癒しをするようになったきっかけ】
私がまだ以前の会社に勤めていた頃に、長女が小学
校3年生(8年前)の時に不登校になりました。
子供同士の喧嘩により、人間不信に陥ってしまい、
他人を信じられなくなった様です。
その事を後になって、学校の先生からの電話で
知りました。余りの突然の事でしたので、
かなりのショックをうけました。
自分自身をかなりせめまくりました。ダメな親だ
子供が不登校になったのは、親の私の責任だ~
と心も体も疲れきっていました。
【レイキヒーリングの出会い】
神にもすがるおもいで、知人に頼んで娘を
レイキヒーリングで癒して頂くことにしました。
週に1回のペースで通うことにしました。
3回目の頃に明らかに元気になっていった
娘の姿を見て、とても喜びました。
子供は、親が癒してあげた方が良いとの
アドバイスをうけ、レイキをしていくことになりました。
更にスピリチュアルな精神世界や自然療法に
目覚めていくことになりました。
【想い】
レイキとの出会いで人生観がガラリと変わり、
自分自身を癒していくうちに愛と感謝の気持ちが
芽生えていきました。
この感謝の気持ちをまわりの方々へ幸せへと導く
お手伝いをさせて頂きたいとの想いがあります。
【happiness leaf】ハピネスリーフ結成 2014年~
不登校の経験をもつ母親のグループ4名で活動
(member)
片渕紀律子、末次香乙了、池田瑠衣子、山田知恵
子供が不登校になり一番思った事は、悩みや不安を
聞いてもらいたい、寄り添って頂ける人との
つながりが欲しいと思っていました。
私達はカウンセラーではないので、的確な
アドバイスは出来ないかもしれません。
しかし、仲間同士が集うことで、何かにヒント
になれば少しでも良い解決方法に導いていければ
と思っています。
是非我が子の不登校に悩むお父さん、お母さん、
一緒に思いや悩みを語り合いませんか~
続きを読む
幸せな愛の癒しと元気をお届けしたいと切に願っています~
chill chill (チルチルセラピスト)の山田知恵です。
今日は、不登校を考えるつどいの会のご案内をさせて頂きます。
その前に癒しの仕事をするきっかけと想いを述べさせて頂きたいと思います。
【癒しをするようになったきっかけ】
私がまだ以前の会社に勤めていた頃に、長女が小学
校3年生(8年前)の時に不登校になりました。
子供同士の喧嘩により、人間不信に陥ってしまい、
他人を信じられなくなった様です。
その事を後になって、学校の先生からの電話で
知りました。余りの突然の事でしたので、
かなりのショックをうけました。
自分自身をかなりせめまくりました。ダメな親だ
子供が不登校になったのは、親の私の責任だ~
と心も体も疲れきっていました。
【レイキヒーリングの出会い】
神にもすがるおもいで、知人に頼んで娘を
レイキヒーリングで癒して頂くことにしました。
週に1回のペースで通うことにしました。
3回目の頃に明らかに元気になっていった
娘の姿を見て、とても喜びました。
子供は、親が癒してあげた方が良いとの
アドバイスをうけ、レイキをしていくことになりました。
更にスピリチュアルな精神世界や自然療法に
目覚めていくことになりました。
【想い】
レイキとの出会いで人生観がガラリと変わり、
自分自身を癒していくうちに愛と感謝の気持ちが
芽生えていきました。
この感謝の気持ちをまわりの方々へ幸せへと導く
お手伝いをさせて頂きたいとの想いがあります。
【happiness leaf】ハピネスリーフ結成 2014年~
不登校の経験をもつ母親のグループ4名で活動
(member)
片渕紀律子、末次香乙了、池田瑠衣子、山田知恵
子供が不登校になり一番思った事は、悩みや不安を
聞いてもらいたい、寄り添って頂ける人との
つながりが欲しいと思っていました。
私達はカウンセラーではないので、的確な
アドバイスは出来ないかもしれません。
しかし、仲間同士が集うことで、何かにヒント
になれば少しでも良い解決方法に導いていければ
と思っています。
是非我が子の不登校に悩むお父さん、お母さん、
一緒に思いや悩みを語り合いませんか~
続きを読む
2014年06月23日
みやき町の四季彩の丘で、癒しリラクゼーション
不登校の経験を持つ仲間であり、美と健康に
関する癒しのお仕事をしている仲間
Happiness-leaf (ハピネスリーフ)のメンバーで、
三養基郡みやき町の四季彩の丘の
場所で、癒しの提供をさせていただきました。
行く前に近くにある千栗八幡宮をお参りさせて
いただきました。樹齢450年にもなる大きな
クスノキがど~んとかまえてました。
雨の浄化とともに心身浄化された気持ち
になりました。また、新緑がみなぎっていて、
自然の美しさにみとれてしまいますね~
思わず感謝の祈りを捧げました。
四季彩の丘では、日頃子育てで疲れた身体や仕事の
ストレスなど、癒しでリラクゼーションして頂きま
した。肩こりでこわばったこりをほぐされたり、
ヘッドマッサージで、リラックスして頂いたり、
足つぼマッサージで悲鳴をあげられていたり
(痛くて~)など、まったりのんびりと
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
リピーターのお客様が遠い所を遥々歩いてお越し
いただいたり、新しいお客様もいらっしゃって、
本当に心より感謝致します。
続きを読む
関する癒しのお仕事をしている仲間
Happiness-leaf (ハピネスリーフ)のメンバーで、
三養基郡みやき町の四季彩の丘の
場所で、癒しの提供をさせていただきました。
行く前に近くにある千栗八幡宮をお参りさせて
いただきました。樹齢450年にもなる大きな
クスノキがど~んとかまえてました。
雨の浄化とともに心身浄化された気持ち
になりました。また、新緑がみなぎっていて、
自然の美しさにみとれてしまいますね~
思わず感謝の祈りを捧げました。

四季彩の丘では、日頃子育てで疲れた身体や仕事の
ストレスなど、癒しでリラクゼーションして頂きま
した。肩こりでこわばったこりをほぐされたり、
ヘッドマッサージで、リラックスして頂いたり、
足つぼマッサージで悲鳴をあげられていたり
(痛くて~)など、まったりのんびりと
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
リピーターのお客様が遠い所を遥々歩いてお越し
いただいたり、新しいお客様もいらっしゃって、
本当に心より感謝致します。
続きを読む
2014年06月17日
リンパマッサージフォロー&スタディ会
今日の午前中は、ジムに行って、カーディオで気持ちよい汗を流し、
午後からは、リンパヒーリングセラピストさんを対象に初めてのフォロー&
スタディー会がありましたので、参加してきました。
今回は、背中とお腹の勉強会でした~
お互いをモデルにして、指圧の度合いの確認やツボの場所の確認など
復習をかねての内容でした。
自分なりのやり方でしていた所や指圧の度合いなど自分流にしていた所も
多々ありました。また、手先だけでマッサージをしていると、自分自身が首や肩が
凝ったりとするので、身体全体を使うようにして、施術することが大事です~
との事でした。
今日復習した所、注意された所を忘れずに今後に活用させて頂きたいと思いました。

続きを読む
午後からは、リンパヒーリングセラピストさんを対象に初めてのフォロー&
スタディー会がありましたので、参加してきました。
今回は、背中とお腹の勉強会でした~
お互いをモデルにして、指圧の度合いの確認やツボの場所の確認など
復習をかねての内容でした。
自分なりのやり方でしていた所や指圧の度合いなど自分流にしていた所も
多々ありました。また、手先だけでマッサージをしていると、自分自身が首や肩が
凝ったりとするので、身体全体を使うようにして、施術することが大事です~
との事でした。
今日復習した所、注意された所を忘れずに今後に活用させて頂きたいと思いました。

続きを読む
2014年06月16日
五日市 剛講演会
昨日は、~想いと言葉が人生を創る~「ツキを呼ぶ魔法の言葉」で有名な五日市剛氏の講演会に参加しました。
笑ったり、感動して泣いたりとやさしい言葉で分かりやすく3時間たっぷりとお話を聞くことができました。
聴き終わった私は深い感動に包まれました。五日市さんは純粋な心の持ち主の方だなあと感じました。
イスラエルに旅行されて、知り合ったおばあさんが五日市さんに教えてくれた
ことは、それは『言葉の大切さ』です。
「ありがとう」「感謝します」を実践してから人を恐れなくなり、
人生がガラッと変わってしまったそうです。
イスラエルから帰国した後、返事のお手紙の内容です。
「心の持ち方って大事よ。だけど、もっと大事なのは、言葉の使い方なの。
どんなことを口に出すかであなたの目の前の状況が変わってくるし、
あなたの心も変わってくるの。本当よ。」
心は言葉の影響をとても受けやすいです。汚い言葉、マイナスの言葉を
やめて、ニコッと笑ってプラスのことを口にしていけば、自分の心も
相手もとっても心地よい状態になります。
出来る限り日々の生活にプラスの言葉を活用していきたいと思います。
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は、イスラエルのおばあさんが教えてくれた
「ありがとう」「感謝します」
という2つの言葉でした。![diamond diamond]()
嫌なことがあったら、すぐに自分に「ありがとう」という。
ましてや、つらいとき、苦しいときにこそ「ありがとう」なんてなかなかいえません。
今日、朝から嫌な事があったので、早速自分自身体験しなくてわ~と思って
「自分自信イライラしました ありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。」と唱えました。
するとあらあら不思議~不思議~ いつの間にか、心が静まり返っていました。
いつもだったら、嫌な事がず~と続いていたのに~
イヤな事が起こるとイヤな事を考えてしまいがちですね。
そうすると、またイヤな事が起こる~
不幸は重なるというけれど、それは間違いなくこの世の法則ですね。
だけど、そこで「ありがとう」と言うと、その不幸の鎖が断ち切れ
ちゃっう。どんな不幸と思われる現象も、
幸せ、イイ事の状況に変えてくれる~
難が有るときに、『有り難う』 う~ん スゴイヽ〔゚Д゚〕丿
なるほど~と思いました。
そして、良いことがあったら「感謝します」 ~しあわせな未来を引き寄せます~
本にもありましが、感謝の対象は、人や出来事だけではなく、身の回りの「物」に
心をこめていうこと。どんなものにも命があり、魂を持った言葉を伝え合い、
共鳴させているから~どんなものにも心から感謝、あらゆるもの命があるから~
たとえまだおこっていない未来のことでも、「明日、晴れました。晴れさせて頂き、
感謝します」とか「一週間後、○○○に合格させて頂き、感謝します」と
イメージしながら言い切っちゃうと、本当にそうなってしまうのよ~
何の疑いも不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込めれば
よいとの事でした。
私も常日頃から、アファメーションを唱えています。
欲を感謝すると、膨らんだ欲を適度にしてくれるそうです。欲は必要ですが、
適度が重要です。
また、緊張を感謝すると、だんだんと緊張がほぐれていき、脳波が安定され、
呼吸が深くなり、リラックスな状態になるそうです。
スポーツ選手の方々は、この適度な緊張が、ベストなパフォーマンスを発揮する事ができるそうです。
感謝の思いを口にだしていうだけ~お金はいらないし、他の方にも一切迷惑は
かからないですね♪
では、早速
嫌な事があったら、「ありがとう」
良いことがあったら、「感謝します」
ツイてる~ツイてる~ツイてる~と唱えてみて下さいね!
それでは皆様~
今日も最後までお読み頂き、本当にありがとうございます。
心より感謝致します。
続きを読む
笑ったり、感動して泣いたりとやさしい言葉で分かりやすく3時間たっぷりとお話を聞くことができました。
聴き終わった私は深い感動に包まれました。五日市さんは純粋な心の持ち主の方だなあと感じました。
イスラエルに旅行されて、知り合ったおばあさんが五日市さんに教えてくれた
ことは、それは『言葉の大切さ』です。
「ありがとう」「感謝します」を実践してから人を恐れなくなり、
人生がガラッと変わってしまったそうです。
イスラエルから帰国した後、返事のお手紙の内容です。
「心の持ち方って大事よ。だけど、もっと大事なのは、言葉の使い方なの。
どんなことを口に出すかであなたの目の前の状況が変わってくるし、
あなたの心も変わってくるの。本当よ。」
心は言葉の影響をとても受けやすいです。汚い言葉、マイナスの言葉を
やめて、ニコッと笑ってプラスのことを口にしていけば、自分の心も
相手もとっても心地よい状態になります。
出来る限り日々の生活にプラスの言葉を活用していきたいと思います。
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は、イスラエルのおばあさんが教えてくれた
「ありがとう」「感謝します」
という2つの言葉でした。
嫌なことがあったら、すぐに自分に「ありがとう」という。
ましてや、つらいとき、苦しいときにこそ「ありがとう」なんてなかなかいえません。
今日、朝から嫌な事があったので、早速自分自身体験しなくてわ~と思って
「自分自信イライラしました ありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。」と唱えました。
するとあらあら不思議~不思議~ いつの間にか、心が静まり返っていました。
いつもだったら、嫌な事がず~と続いていたのに~
イヤな事が起こるとイヤな事を考えてしまいがちですね。
そうすると、またイヤな事が起こる~
不幸は重なるというけれど、それは間違いなくこの世の法則ですね。
だけど、そこで「ありがとう」と言うと、その不幸の鎖が断ち切れ
ちゃっう。どんな不幸と思われる現象も、
幸せ、イイ事の状況に変えてくれる~
難が有るときに、『有り難う』 う~ん スゴイヽ〔゚Д゚〕丿
なるほど~と思いました。
そして、良いことがあったら「感謝します」 ~しあわせな未来を引き寄せます~
本にもありましが、感謝の対象は、人や出来事だけではなく、身の回りの「物」に
心をこめていうこと。どんなものにも命があり、魂を持った言葉を伝え合い、
共鳴させているから~どんなものにも心から感謝、あらゆるもの命があるから~
たとえまだおこっていない未来のことでも、「明日、晴れました。晴れさせて頂き、
感謝します」とか「一週間後、○○○に合格させて頂き、感謝します」と
イメージしながら言い切っちゃうと、本当にそうなってしまうのよ~
何の疑いも不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込めれば
よいとの事でした。
私も常日頃から、アファメーションを唱えています。
欲を感謝すると、膨らんだ欲を適度にしてくれるそうです。欲は必要ですが、
適度が重要です。
また、緊張を感謝すると、だんだんと緊張がほぐれていき、脳波が安定され、
呼吸が深くなり、リラックスな状態になるそうです。
スポーツ選手の方々は、この適度な緊張が、ベストなパフォーマンスを発揮する事ができるそうです。
感謝の思いを口にだしていうだけ~お金はいらないし、他の方にも一切迷惑は
かからないですね♪
では、早速
嫌な事があったら、「ありがとう」
良いことがあったら、「感謝します」
ツイてる~ツイてる~ツイてる~と唱えてみて下さいね!
それでは皆様~
今日も最後までお読み頂き、本当にありがとうございます。
心より感謝致します。
続きを読む
Posted by chil chil at 13:10 | Comments(0)
2014年06月10日
うらら邸で、お昼ランチ
昨日は、実家の母と一緒に神埼にあるうらら邸さんまで、お昼ランチに 行きました。
ここは、田園の中で、自然の風と草木の香りがただようとっても静かでのどかな場所にあります。
普通の日でしたが、お客様が、沢山いらっしゃて、とても繁盛してました。
うらら邸ランチAコースを注文しました。



どれもとっても美味しかったです。
newデザートのurara冷たいぜんざいは、和菓子好きな私にはたまりません。(笑)
また、食べたいですね~
是非お越しの際は、食べてみて下さいね~
お花や草木が、好きな母は、とてもこの場所が、気にいったようで、また、お友達と来たいと行ってました。
http://uraratei.esaga.jp/
草木やハーブが沢山で、見ているだけで、癒されますね♪
私も自宅の2Fのベランダに観葉植物やハーブを植えてます。元気にスクスク育ってますよ♪
いずれ大きく育ったお姿を皆様にご披露出来たらと思っています。(^O^)の
最近土いじりにはまってます。元気な柔らかい土は、さわり心地がよいですね。畑も少ししてみたい
なあと思っている所です。
誰か教えていただきたいです。(笑)
素敵なのどかな場所で、美味しいお食事が出来た事に感謝です。
いつもありがとうございます。
ここは、田園の中で、自然の風と草木の香りがただようとっても静かでのどかな場所にあります。
普通の日でしたが、お客様が、沢山いらっしゃて、とても繁盛してました。
うらら邸ランチAコースを注文しました。



どれもとっても美味しかったです。
newデザートのurara冷たいぜんざいは、和菓子好きな私にはたまりません。(笑)
また、食べたいですね~
是非お越しの際は、食べてみて下さいね~
お花や草木が、好きな母は、とてもこの場所が、気にいったようで、また、お友達と来たいと行ってました。
http://uraratei.esaga.jp/
草木やハーブが沢山で、見ているだけで、癒されますね♪
私も自宅の2Fのベランダに観葉植物やハーブを植えてます。元気にスクスク育ってますよ♪
いずれ大きく育ったお姿を皆様にご披露出来たらと思っています。(^O^)の
最近土いじりにはまってます。元気な柔らかい土は、さわり心地がよいですね。畑も少ししてみたい
なあと思っている所です。
誰か教えていただきたいです。(笑)
素敵なのどかな場所で、美味しいお食事が出来た事に感謝です。
いつもありがとうございます。
2014年06月10日
大切なご縁に感謝です♪
こんにちわ~
幸せな愛の癒しと元気をお届けします~
ブログ初投稿の
chill chill チルチルセラピスト山田知恵です。(*^_^*)
6月7日に大切なライトワーカーの友人さっちゃんと一緒に私が住んでいる柳川、みやま市にある里沙の店・筑後広域公園、船小屋温泉近くの中の島公園に行ってきました~それはそれはミラクルの連発の楽しい一日となりましたよ~( ̄▽ ̄)
私は、ここしばらくカフェ巡りもかねて、大好きな自然を求め、ぶら~と一人旅を続けていました。(笑)
そしてついに身近な場所でであったのです。
穏やかな山の景色があり、川のせせらぎと鳥のさえずりが聞こえるのどかな田舎風景をついに発見したのです。そんな素敵な場所をさっちゃんにみてもらいたくて~
さあ~ゆるゆる二人旅の出発で~す。(*^^*)
最初は、住んでいる柳川の町を見学しました。最近またテレビに出演されたことのある「夜明茶屋」さんのお店で、お昼にランチにと思ってむかいました。しかし研修の為、お休みとの張紙がありました。あっ これも何かの天のはからいかしら~
なんて思いながら、次なるみやま市へとむかいました。
お昼のカフェにでもと思っていた「里沙の店」で、お昼のランチをしました。
婦人服・小物雑貨・化粧品&エステ・カフェのお店さんです。
ランチでは、真心温まる手作りハンバークを頂きました。漬物も最高に美味しく沢山沢山おかわりをしました。(笑)
お店の田中あやこオーナーは、とても優しく穏やかで、キラキラとされていて、朗らかな素敵なオーナーさんでした。
名刺には、「服・食・学を通して大人女子の笑顔と元気を応援しています~」と書かれてありました。
なんとこれは、私達の想い、モットーと同じだ~ととても感動し、感激しました。
お店の2Fのスペースでは、多種多様なワークショップを開催されてありました。
オーナーの心優しいお気遣いで一日講座をしてみませんか~とお話を頂きました。
心と身体のつながりの大切さや癒しの必要性などをお伝えすることができればと思っております。
次は、里沙の店の近くの筑後広域公園に行きました。


矢部川の豊かな川の流れと大地の恵を感じさせるとっても心地よい素敵な場所でした。散歩コースには、とっても最高のロケーション場所ですね~以前にここの芝生の上を裸足で歩いたのですが、最高のパワーチャージになりました~芝生の上に直接座ったり寝転んだりすると、自立神経が整ってくるそうです。ぜひ試してみて下さいね~
更なる次の場所は、船小屋別荘の近くの中の島公園にやってきました。


そこはクスノキの巨大群として神秘パワーを感じさせる密かなパワースポットでした。
その場所にいるだけで、不要なエネルギーが浄化されスッキリした気分になる自然セラピーの場所でした。
ここは、2年前九州北部豪雨災害があった場所です。
今は復興推進が進み、周辺もきれいに整備され、新しい温泉やお土産店などができ、活気づいた住みやすい町へと変わっていました。
こうして、また幸せな日々を過ごすことがで きることに本当に感謝ですね~
ありがたいことです~
こうして、穏やかで、楽しくhappyな一日を過ごすことができました。
心より感謝です。ありがとうございます。
幸せな愛の癒しと元気をお届けします~
ブログ初投稿の
chill chill チルチルセラピスト山田知恵です。(*^_^*)
6月7日に大切なライトワーカーの友人さっちゃんと一緒に私が住んでいる柳川、みやま市にある里沙の店・筑後広域公園、船小屋温泉近くの中の島公園に行ってきました~それはそれはミラクルの連発の楽しい一日となりましたよ~( ̄▽ ̄)
私は、ここしばらくカフェ巡りもかねて、大好きな自然を求め、ぶら~と一人旅を続けていました。(笑)
そしてついに身近な場所でであったのです。
穏やかな山の景色があり、川のせせらぎと鳥のさえずりが聞こえるのどかな田舎風景をついに発見したのです。そんな素敵な場所をさっちゃんにみてもらいたくて~
さあ~ゆるゆる二人旅の出発で~す。(*^^*)
最初は、住んでいる柳川の町を見学しました。最近またテレビに出演されたことのある「夜明茶屋」さんのお店で、お昼にランチにと思ってむかいました。しかし研修の為、お休みとの張紙がありました。あっ これも何かの天のはからいかしら~
なんて思いながら、次なるみやま市へとむかいました。
お昼のカフェにでもと思っていた「里沙の店」で、お昼のランチをしました。
婦人服・小物雑貨・化粧品&エステ・カフェのお店さんです。
ランチでは、真心温まる手作りハンバークを頂きました。漬物も最高に美味しく沢山沢山おかわりをしました。(笑)
お店の田中あやこオーナーは、とても優しく穏やかで、キラキラとされていて、朗らかな素敵なオーナーさんでした。
名刺には、「服・食・学を通して大人女子の笑顔と元気を応援しています~」と書かれてありました。
なんとこれは、私達の想い、モットーと同じだ~ととても感動し、感激しました。
お店の2Fのスペースでは、多種多様なワークショップを開催されてありました。
オーナーの心優しいお気遣いで一日講座をしてみませんか~とお話を頂きました。
心と身体のつながりの大切さや癒しの必要性などをお伝えすることができればと思っております。
次は、里沙の店の近くの筑後広域公園に行きました。


矢部川の豊かな川の流れと大地の恵を感じさせるとっても心地よい素敵な場所でした。散歩コースには、とっても最高のロケーション場所ですね~以前にここの芝生の上を裸足で歩いたのですが、最高のパワーチャージになりました~芝生の上に直接座ったり寝転んだりすると、自立神経が整ってくるそうです。ぜひ試してみて下さいね~
更なる次の場所は、船小屋別荘の近くの中の島公園にやってきました。


そこはクスノキの巨大群として神秘パワーを感じさせる密かなパワースポットでした。
その場所にいるだけで、不要なエネルギーが浄化されスッキリした気分になる自然セラピーの場所でした。
ここは、2年前九州北部豪雨災害があった場所です。
今は復興推進が進み、周辺もきれいに整備され、新しい温泉やお土産店などができ、活気づいた住みやすい町へと変わっていました。
こうして、また幸せな日々を過ごすことがで きることに本当に感謝ですね~
ありがたいことです~
こうして、穏やかで、楽しくhappyな一日を過ごすことができました。
心より感謝です。ありがとうございます。
Posted by chil chil at 20:02 | Comments(0)