2014年06月16日

五日市 剛講演会

昨日は、~想いと言葉が人生を創る~「ツキを呼ぶ魔法の言葉」で有名な五日市剛氏の講演会に参加しました。
笑ったり、感動して泣いたりとやさしい言葉で分かりやすく3時間たっぷりとお話を聞くことができました。
聴き終わった私は深い感動に包まれました。五日市さんは純粋な心の持ち主の方だなあと感じました。

イスラエルに旅行されて、知り合ったおばあさんが五日市さんに教えてくれた
ことは、それは『言葉の大切さ』です。
「ありがとう」「感謝します」を実践してから人を恐れなくなり、
人生がガラッと変わってしまったそうです。

イスラエルから帰国した後、返事のお手紙の内容です。
「心の持ち方って大事よ。だけど、もっと大事なのは、言葉の使い方なの。
どんなことを口に出すかであなたの目の前の状況が変わってくるし、
あなたの心も変わってくるの。本当よ。」
心は言葉の影響をとても受けやすいです。汚い言葉、マイナスの言葉を
やめて、ニコッと笑ってプラスのことを口にしていけば、自分の心も
相手もとっても心地よい状態になります。

出来る限り日々の生活にプラスの言葉を活用していきたいと思います。



「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は、イスラエルのおばあさんが教えてくれた
「ありがとう」「感謝します」

という2つの言葉でした。diamond

嫌なことがあったら、すぐに自分に「ありがとう」という。
ましてや、つらいとき、苦しいときにこそ「ありがとう」なんてなかなかいえません。


今日、朝から嫌な事があったので、早速自分自身体験しなくてわ~と思って

「自分自信イライラしました ありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。」と唱えました。

するとあらあら不思議~不思議~  いつの間にか、心が静まり返っていました。
いつもだったら、嫌な事がず~と続いていたのに~

イヤな事が起こるとイヤな事を考えてしまいがちですね。
そうすると、またイヤな事が起こる~
不幸は重なるというけれど、それは間違いなくこの世の法則ですね。
だけど、そこで「ありがとう」と言うと、その不幸の鎖が断ち切れ
ちゃっう。どんな不幸と思われる現象も、
幸せ、イイ事の状況に変えてくれる~

難が有るときに、『有り難う』   う~ん スゴイヽ〔゚Д゚〕丿 
なるほど~と思いました。



そして、良いことがあったら「感謝します」  ~しあわせな未来を引き寄せます~

本にもありましが、感謝の対象は、人や出来事だけではなく、身の回りの「物」に
心をこめていうこと。どんなものにも命があり、魂を持った言葉を伝え合い、
共鳴させているから~どんなものにも心から感謝、あらゆるもの命があるから~

たとえまだおこっていない未来のことでも、「明日、晴れました。晴れさせて頂き、
感謝します」とか「一週間後、○○○に合格させて頂き、感謝します」と
イメージしながら言い切っちゃうと、本当にそうなってしまうのよ~
何の疑いも不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込めれば
よいとの事でした。
私も常日頃から、アファメーションを唱えています。

欲を感謝すると、膨らんだ欲を適度にしてくれるそうです。欲は必要ですが、
適度が重要です。

また、緊張を感謝すると、だんだんと緊張がほぐれていき、脳波が安定され、
呼吸が深くなり、リラックスな状態になるそうです。
スポーツ選手の方々は、この適度な緊張が、ベストなパフォーマンスを発揮する事ができるそうです。



感謝の思いを口にだしていうだけ~お金はいらないし、他の方にも一切迷惑は
かからないですね♪


では、早速
嫌な事があったら、「ありがとう」
良いことがあったら、「感謝します」
ツイてる~ツイてる~ツイてる~と唱えてみて下さいね!


それでは皆様~

今日も最後までお読み頂き、本当にありがとうございます。
心より感謝致します。









happy01
五日市 剛講演会

flairflair"/>



Posted by chil chil at 13:10 | Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。